不二貿易 洋風たてす
![]() |
![]() |
![]() |
強い日差しもしっかり遮るサンシェードです。
支柱は熱や水濡れに強いアルミ製になっています。
使わない時期はコンパクトに折りたたんで保管する事が出来ます。
サンシェード 取付金具付き
![]() |
新品価格 |

強い日差しを防いでくれるサンシェードです。
適度に風を通しながら、日差しと視界をブロックしてくれます。
取付のヒモ4本と取付金具で用途にあわせた取付が可能です。
オーニング&スクリーン つっぱり日よけスクリーン
![]() |
オーニング&スクリーン つっぱり日よけスクリーン 1.9m ベージュ(アイボリーに近いです。) 新品価格 |

商品紹介
強い日差しや紫外線をカットしてくれるオーニング&スクリーンです。
テラスやベランダにくつろぎの空間を作ってくれます。
![]() |
![]() |
夏の厚い日差しを防いでくれるサンシェード
夏の日差しが強い日でも、カラッとした風が吹いていて気持ちがいいときがあります。
そんな日は、窓を閉め切ってエアコンをつけるよりも、外の自然な風を室内に入れてあげたほうが気持ちいいし健康的です。
しかし、そんな風が気持ちいい日でも強い日差しが部屋に入ってきてしまうと、やっぱり部屋の中は暑くなってしまいます。
そこで、カーテンを閉めればいいと考えるのですが、カーテンを閉めるとうまく風が抜けないし、風が吹くとカーテンがビラビラしてしまいます。
そこで、日差しをさえぎって風を通すアイテムとして昔から日本にあるのが、「すだれ」や「よしず」といった物です。
このよしずやすだれは、竹などの材質を糸で編み連ねたもので、夏の日差しよけ道具として幅広く使われています。
しかし、このよしずやすだれは、デザイン的に和風の作りの家や和室には、デザイン的に相性がいいのですが、洋風な作りの家や洋風の部屋にはどうしても、デザイン的に相性がよくありません。
そこで、オススメの日差しよけアイテムがサンシェードになります。
サンシェードとは日よけのこと意味するので、ベビーカーの日よけの部分や、車の日よけの部分など様々な部分や商品のことを指します。ここでいうサンシェードとは、軒先などに取り付けて使用する日よけアイテムの事です。
サンシェードは布で作られているので、竹で作られているよしずやすだれはと違い、カラフルなデザインの商品がたくさんあるので、洋風な建物との愛称もバッチリです。
ベランダがあるという人は、このサンシェードでベランダを日差し避けすれば、目隠しにもなってくれるので、天気が良くて気持ちがいい日に、ベランダでお茶を飲んだり、本を読んだりなどくつろぐ事もできると思います。
夏の暑い日差しを防いでくれるオシャレなアイテムが欲しいという人は、サンシェードを購入してみてはどうでしょうか。